らいくしーのサイクリングブログ

趣味のサイクリングについて話すブログです!!

初めてのスポーツバイクは何を選ぶべき?~スポーツバイク入門編~

私は、自転車に乗ることが趣味で、移動は基本自転車で、たびたび遠くにサイクリングしに行くこともあります。そんな私が、初投稿でもある今回取り上げる内容は、

「初めてのスポーツバイクは何を選ぶべきか?」です。

 

自転車が好きで、スポーツバイクを買うか悩んでるという方や、通勤用、運動用、移動用などにほしいという方にぜひ読んでいってほしい内容となっております。

 

と、その前にサイクリング中の絶景や、noteの記事などを投稿している、こちらtwitterアカウントもぜひフォローしていってください。

 

それでは本題に入っていきます。

 

おすすめはマウンテンバイク

 

初めてスポーツバイクを買う人に僕がおすすめするのはマウンテンバイクです。

理由はやはり耐久性と管理のしやすさです。

 

ロードバイクとは違いタイヤが太いことから、あまりパンクを心配せず乗ることができて、管理も簡単だからです。ロードバイクの場合は、小石を踏んでしまってタイヤがパンクしてしまった、ということが多々あるので、いろんなところに行きたい人は、やはりマウンテンバイクを買うべきです。

 

次に、基本の管理ですが、2週間に一回程度の空気入れ、定期的にチェーンに油をさすという簡単な作業で終わります。正直ここら辺はロードバイクや、クロスバイクもかなり管理しやすいので、それらと同じレベルで考えてもらったら結構です。

 

さあ、ここまでマウンテンバイクのおすすめな点を紹介してきましたが、

いまいちまだピンと来ないと思います。

なので実際に最初のスポーツバイクにマウンテンバイクを選んだ私の体験談を交えつつ、スポーツバイクに乗ったことがない人がマウンテンバイクに乗るとどうなるのかを話していきたいと思います。

 

私が初めてマウンテンバイクに乗った時の話

当時小学生だった私は、いままで子供用のちいさい自転車にしか乗ったことがなかったですが、ロードバイクにあこがれて、結局貯めたおこづかいで買える範囲だったマウンテンバイクを買うことにしました。

 

子供用の小さい自転車から、一気に大人用のスポーツバイクにサイズがかなりでかくなりましたが、重さは変わらないどころか少し軽くなったという感じでした。

そしてそのとき思ったのは、ロードバイクが一番軽いのは、もちろんのことですが、楽しんで乗る分にはマウンテンバイクでも十分すぎるほど物足りるということです。

さらにもっと言うと重量が15㎏を下回っていれば大体どの自転車でも同じ感覚を味わえると思います。

 

みなさんも今すぐにでも買ってその感覚を味わってほしいものですが、最後に買ってからじゃ手遅れになってしまう、あったほうがいい自転車本体の機能を紹介していきます。

 

あったほうがいい自転車の機能

・ボトルホルダー

※ボトルホルダーはどの自転車も自分で購入するものです。

まず一つ目は、ボトルホルダーをつけれる場所があるかどうかです。

確認は、フレームの上部分にねじのようなものがついているかどうかでできます。

不安な方は、店に行って聞いてみることをお勧めします。

 

・変速可能なギア

たまにあるんですが、ギアを変える機能が付いていない自転車があります。

そういう自転車は、さっき言った通り重量が軽くよさそうでも、絶対に坂を上るときなどに苦難を強いられ、あとから後悔する可能性が高いのでよく確認しておいてください。

 

・ディスクブレーキ

これは、なくてもいいちゃいいんですが、あるとものすごく速く止まり、初心者でも急ブレーキがかけられて安心感あります。

なれるまでは少し時間がかかる機能かもしれません。

 

・フロントギア

スポーツバイクではない自転車によく搭載されているのが「リアギア」と呼ばれるもので、後輪の中心にあるやつです。

そしてフロントギアは、ペダルの中心にあるやつです。これがついていると、リアギアとの組み合わせで、より細かいギア調整が可能となるのでお勧めです。

 

 

 

 

 

今回の記事は以上です。

初投稿で、慣れていない部分もあったのですが、それなりに参考になる記事がかけたと思います。

自転車に興味がある方は、これからの記事もぜひみて行ってください。